※このサイトではお客さまからの感想・レビューは薬事法の関係で掲載しておりません
※このページは会員の方専用です
会員の方用に、お得なセットを用意しました。

土佐備長炭しぼり水1本+詰め替え用5本
価格:5,000 円(税込み5,500 円)
※製造終了
定価6,200円(税抜)が5,000円です。たっぷり使ってください。
- スプレー容器入り200mlが1本と詰め替え容器入り200mlが5本の計6本のセット
- 原材料は備長炭・備長炭の灰・水だけの天然成分100%
- 界面活性剤やパラペンなどの化学合成のものは一切含まれてません
商品説明
世の中には、様々な「自然派」をうたった化粧品があります。
おそらく、このページをご覧の方にも、そうした化粧品のサンプルを数多く取り寄せてみた、という方もいるのではないでしょうか。
そして、ほとんど使わずにしまったままという方も…
なぜでしょうか。
そう、肌トラブルの多い方はすでにご存じかもしれませんが、「自然派」とはいえ、その多くに「アルコール」・「パラペン」・「香料」などが含まれています。
いろんな保湿成分が入っていますよ~とは言っていますが、何らかの化学合成した成分も含まれているんですね。
もちろん、それらが全部悪いとは言いません。
でも、
- いいなぁとは思うものがあるけど価格が高い
- 香りが好きじゃない
- 肌が突っ張る感じがする
- 肌トラブルが起きやすい
- 乾燥する時期・あるいは夏になるとアトピーがひどくなる
といった方は、この土佐備長炭しぼり水を一度試してみてください。
このしぼり水の原材料は、備長炭・灰・水の3つだけ。合成の界面活性剤など化学的なモノは一切使っておりません。
水も備長炭を入れて浄化し、備長炭ミネラルを加えたものです。
肌に適度な潤いを補い、さっぱりすべすべした使用感です。
冬季など乾燥する季節は、こんな → グリセリン を5~10%程度入れると、保湿作用がさらに高くなります。
また、こんな → オリーブオイル も使ってみてください。
※参考:肌荒れやアトピーの方は
薬品に頼るだけでなく、生活環境を見直す必要があるかもしれません。
生活環境の中でも、やはり食事が最も大きく影響します。食事では、酸化した油や食品添加物などは、次のものはできるだけ避けてください。
- ファーストフードや外食(何時間も前に揚げたものは油が酸化しています)
- 食品添加物
- 加工商品(インスタント食品・レトルト・冷凍食品など)
- 白い砂糖・白い粉もの(食パンなど)
- お菓子類(ポテトチップなど)
- チョコレート・ナッツ類(自然のものであってもアトピーにはおすすめできなません)
そして、新鮮な果物・野菜を取ることをおすすめします。
その他、以下のものも避けたほうが良いようです。
- アマルガム
アマルガムは、虫歯の治療に使われる充てん材料です。これには、水銀が約50%含まれており、水銀には毒性があります。これを取り除き、他の金属(合金パラジウム)やプラスチック(レジン)に変えたら、1年後にはアトピーが半数以上改善した、という報告もあります。
合金パラジウムやレジンは保険が効きますから、高価なものではありません。アマルガムを入れている方は、歯科医に相談してはいかがでしょうか。
- 一番風呂
塩素もアトピーにはよくありません。お風呂にはいるときは、他の人が入ってから入りましょう。これで、塩素はほとんど取れるそうです。また、お風呂上がりに、タオルドライした後は、できるだけ早くしぼり水をスプレーしてください。
お風呂には、木酢液もおすすめです。痒みを軽減します。
- 硫黄の温泉は避ける
- 温泉でも単純泉は良いのですが、硫黄を含む温泉は湿疹をひどくするようです。入浴して、すぐに痒みが出るような温泉は、避けた方がいいでしょう。